2011年6月20日月曜日

学校見学

仕事のはずじゃ・・・?!な時間にこんにちは。

今日は半日お休みをとって、校区にある小学校の「支援学級」を見学に行ってきました。

うちの2号、去年の暮れにあった市の相談会で「発達障害」を見つけてもらい、その後の療育センターで「広汎性発達障害」と診断されました。

広汎性発達障害とは・・・

発達や機能の遅れが広い範囲にわたっている状態で、具体的には、社会的な対人関係を築くのが難しい、コミュニケーションがとりにくい、活動や興味の範囲が狭くこだわりが強いという3つの領域に発達の障害があらわれていることだそうです。

そして、その3つの領域の障害をあわせ持っているのが、自閉症やアスペルがー症候群なのだそうです。

ADHDもあると思われます・・・。LDも。


親としてはとっても複雑な心境です。
たまに(というか1時間に1回は。それでも少なくなってきたと感じる)激しく発散させますが、その他はとても素直でやさしい子。
たくさんのお友達と切磋琢磨して成長してほしい気がするのは、否めません。
だけど、最近保育園でも「お友達と遊ぶのがおもしろくない」と言って一人遊びをすることが多いそう。というのも、ルールを理解して、守ることができないそう。(先生談)

決まりごとを理解できない。
      ↓
分からないなりにマイルールを作り出す。
      ↓
マイルールへの強いこだわり。

お勉強でも今は席が近い子がフォローしてくれてるみたいだけど、35人の中の1人になったら・・・
勉強=わからない=おもしろくない

ああ、目に見える。


今日参観させてもらった子どもたち。
2号の今の成長から予測できる言動をしていて、思わず顔がほころんだわ。

この先、2号を交えての就学相談を受けて、支援教育コーディネーターさんや、臨床心理士さん、学校や保育園の先生と相談し、最後の結論は親が出す。というふうに進んでいきます。

12月位には方向を決めないといけないそう。


先週から職場を異動して、自分のことばかりだった頭を家族へも向けないといけないな~。
バタバタしてて(言い訳になるね)7月の就学相談会への申し込み期限、過ぎちゃってた(汗)

猛烈反省・・・・・・

そんな感じの今日この頃のぷくでした。

5月の参観日での1号。

0 件のコメント:

コメントを投稿