やっぱりいいもんだ~。
0歳~3歳毎月子どもも含めて会ってたんだけど、子どもたちが大きくなればなるだけまた違う悩みが出てくるもので(*´Д`)
1日あっという間に過ぎちゃった。
先日初めて校長室に呼び出しされました。
「わが校始まって以来です!」と教頭先生にお叱りを受け・・・。
親子ともども反省しきり。。。
本当に響いてるのかしらって感じで飄々としてる1号((+_+))
運動会の前の日1時間だけ登校した日には、ママは研修で山口市に行っていたんだけど・・・昼休みになったとたん電話が鳴るので見たら小学校から(;O;)
先生「今から帰れませんか?」
ママ「申し訳ありません。今山口市なので、父親を向かわせます」
は~っ
上司が気を使ってくれて・・・定時になったら帰宅を促してくれる今日この頃です。
では、ご紹介~♪
うべっこおしゃべり会~NICU cafe~開催決定!
日時:平成25年11月5日(月)10時~12時
場所:神原ふれあいセンター2階談話室(おむつ交換・授乳可)
参加費:1家族200円
対象:NICUを体験し、小さく生まれたお子さんをお持ちのご家族
お子様に必要なもの(おむつ、おやつ等)は各自お持ちください。
ミルクのお湯は準備できます。
ゴミの持ち帰りにご協力お願いいたします。
小さく生まれた子どもの育児のあれこれや近況について、
ゆっくりお話しませんか?
6月に続きひさしぶりのおしゃべり会です、
過ごしやすい季節になりました。
お子さんを連れて、お散歩がてら寄ってみませんか?
はじめましての方もお久しぶりの方も大歓迎!
宇部市近郊、市外の方の参加もお待ちしています。
経験豊富な保育サポーターがお子様を見守りますので安心してご参加くださいね。
参加申し込みは11月3日までに
nobikko_nicu@yahoo.co.jp
まで、お名前、同伴のお子様のお名前、月齢をご連絡くださいませ。
もちろん急なキャンセルや飛び込み参加もご遠慮なく☆
おいしいお茶とお菓子を用意して皆様のご参加をお待ちしています。
ぽちっとクリックお願いします♪
0 件のコメント:
コメントを投稿