2010年12月15日水曜日

第5回 ☆Happy Crop Stockless☆4日目

ね・・・眠い。


学生の頃に睡魔に襲われることは一度もなかったけど・・・今日仕事中にうっかり意識がとびそうになりましたsleepy


危ない危ない。


 


さ~☆ともみっち☆主催の第5回 ☆Happy Crop Stockless☆  ~とっとったつばってん使うっ大祭~も4日目で~す。今日のお昼休みに職場の相談室にて撮影できたのでsecret写真の問題はクリアですcoldsweats01


DSCF0488 
title 「autumn」            PL#214


今日のお題はミルクキャップとジャーナルカード、そして右上のラブオンのJenni Bowlinshineでクリアということに。


このPPはbellaのfallシリーズ。


とってもシンプルなLOだけど写真の2号がとってもcuteでお気に入りnote


秋に行ったハウステンボスのあちこちでのワンシーンcamera


 


******************************


そうそう、山口県のNICU経験ママの会のびっこでは、ただいま活動内容や同じ境遇を経験された方とのつながりを広めていこうということになりました。


先日経験した発達相談を受けるにあたって、幸運なことに同じ年頃で同じようにリハビリに通っているお子さんのママと、のびっこの活動を通して知り合うことができたのが大きな心の支えとなりました。


我が家のちび~ずが3歳になるまで、未熟児で生まれた子どもたちの親のサークルが行政主催で行われていて、そこで知り合ったママたちとは様々の情報の交換や心の悩みを話してきました。


早く、小さく産んでしまったことで自分を責めたりもしましたし・・・そしてこれからの子どもたちの成長も同じように不安を持っている・・・ただ、月に1回でも集まって喋るだけでいい。それでスッキリすることもある。


不妊もそうでしたが、同じことを経験してないとわからないことがたくさんあると思います。そんな意味でもとても有意義なサークルでしたが、行政の財政難でサークルを存続してもらえなくなって、自主サークルという形で活動していくことになりました。


ただ、こういう素敵な会があるのにNICUから出る時に「こういう会があるよ」って教えてもらった人いらっしゃいますか?残念なことに私が出産した病院ではそういう紹介はしてもらえませんでした。


もし、このブログを読まれて自分の身の回りに小さく生まれた赤ちゃんのママさんがいらっしゃったら、こういう会もあるよっと教えてあげてください。


 


こののびっこの代表をされているママはとってもパワフルrock599gで生まれたお子さんを育てられてて、お仕事もされてるし、ライブに飛び回り・・・そんなきゃしゃな体のどこにそんなパワーがcoldsweats02って感じの素敵な女性です。


 


今日も一日頑張ってきま~す。



3 件のコメント:

  1. ほんと!ボタンもJBだね♪てかそういえばチップボードボタンも持ってたなぁ~とぷくさんブログで思い出した(笑)
    あぁ~やっぱなんだかんだと不良在庫いっぱい抱えてるんだわ~わたし…orz
    なんて(笑)
    秋LOとっても素敵~☆でまた写真がいいわ~。秋といえば紅葉ばっかりでこういう秋にはなかなかめぐり合えないの。
    ハウステンボスの秋、絵になるなぁ♪

    返信削除
  2. ��ともちゃんへ
    そうそう、このボタンもjenniだ(汗)
    すっかり紹介を忘れちゃってごめんね。ボタンちゃん。
    なんか行政ってこんなもんか~って感じだよね。
    国の発展のためにもこういう福祉に厚いほうがいいとおもうけどね・・・。

    返信削除
  3. ��らり。さんへ
    不良在庫だらけは私もよん。同志??!くくっていいものか・・・。
    ストックレスしようと思ったら、まず在庫をひっくり返して材料探しから始めないといけないから(汗)時間がかかっちゃうんだよね。
    頭の中の引き出しをもっと増やさないといけないね。
    うちは逆に紅葉の写真が今年は撮れんかったな~。
    ハウステンボス、チューリップの頃にまた行ってみたいな~♪

    返信削除